Webシステムのパフォーマンス改善とコストカット実現セミナー
~IT部門が知っておくべきAPM活用と監視業務変革の実態~ 
| 
			企業活動において、Webシステムは欠かせないものとなっています。顧客と企業を繋ぐソーシャルシステム、コンシューマ向けのECシステム、取引先向けの受発注システムなど、どれもが売上や収益に直結しており、常に快適なパフォーマンスが求められます。 一方、Webシステムの基盤環境は、複雑さ/不安定さが増しています。オンプレミスからCloudや仮想環境にシフトしており、負荷状況の把握が難しくなっています。基盤環境が複雑化する中で、Webシステムのパフォーマンスの監視/維持/改善が重要な課題となっています。
 本セミナーでは、相反すると思われているパフォーマンス改善とコストカットの両立をテーマとしています。具体的な事例を元にパフォーマンス改善とコストカットの内情と効果を詳しく解説いたします。さらにAPMのマーケティング用途の活用方法もご紹介いたします。APMを通して、異なる視点から戦略的なWeb運営が可能となります。 いずれのセッションも、Webシステムに関わるIT部門やSIerの方にご覧いただきたい内容です。また、マーケティング面で、Webシステムに関わる方にも有益な情報をご提供いたします。
 | 
■セミナー概要 
| 名 称 | Webシステムのパフォーマンス改善とコストカット実現セミナー ~IT部門が知っておくべきAPM活用と監視業務変革の実態~
 | 
| 日 時 | 2014年7月30日(水) 14:00~17:00(受付開始: 13:45) | 
| 会 場 | 関東IT健康保険組合 山王健保会館 2F 会議室B 東京都港区赤坂2-5-6
 ・地下鉄銀座線・南北線 溜池山王駅下車徒歩3分
 ・地下鉄千代田線 赤坂駅下車徒歩5分
 ・地下鉄銀座線・丸ノ内線 赤坂見附駅下車徒歩7分
 | 
| 対 象 | Webシステムに関わるマネージャおよびご担当者 IT部門、マーケティング部門、営業部門、SIerなど
 | 
| 定 員 | 50人 | 
| 費 用 | 無料 | 
| 共 催 | コネクト株式会社、アルゴスサービスジャパン株式会社、タクトシステムズ株式会社、株式会社ウィルアシスト | 
■各セッションの概要 
| 
			セッション1
			 
			  | 
			ウェブアプリのパフォーマンス・第三者検証データの活用事例(アルゴスサービスジャパン株式会社)
 売上げや CV に直結する自社の Web アプリのパフォーマンスは誰もが気になるところです。同時に、競合他社の Web アプリのパフォーマンスをしっかり把握することもオンライン事業を展開する上では重要なことです。本セッションでは、第三者検証ツール「アルゴス」を利用することにより、そのようなパフォーマンスデータを簡単低コストに検証し、結果をオンライン事業の投資(経営判断)に実践活用していく手法について説明します。
 
			[資料ダウンロード ]
			
			 | 
| 
			セッション2
			 | 
			Splunk×dynaTraceのシナジーについて(タクトシステムズ株式会社)
 Splunkは、様々なITシステムから生成されるデータの収集、検索、分析を行うために開発されたデータ分析プラットフォームです。 一方、dynaTraceは、APM及びUEM製品です。 APM機能としての特色は、Webアプリケーションにおけるトランザクションレベル、メソッドレベルで詳細な性能評価を行うことができます。
 このdynaTrace×Splunkを組み合わせることで、ITインフラを含めたシステム全体の性能ボトルネック特定が容易になります。 また、Splunkのダッシュボード機能を利用して、性能監視のみに限らず、その性能が企業の業績に対してどのような影響を与えているのかを可視化することができます。
 | 
| 
			セッション3
			 
			
			 
			  | 
			TCO削減のためのシステム運用設計(株式会社ウィルアシスト)
 システム構築から運用までのトータルコストを考える場合、金額が大きい初期費用・構築費に目がいってしまいがちですが、実は初期費用・構築費より毎月の運用費のトータルコストの方が結果的に大きく掛かっているところに着目し、ウィルアシストでは運用設計の見直しを行うことで運用コストを抑えられるということを実現してきました。本セッションでは、事例をもとに運用コスト削減のためのサービスをご紹介いたします。
 
			[資料ダウンロード ]
			
			 | 
| 
			セッション4
			 
			 
			 
			  | 
			PHP環境の補完:APMと高速化の実力(コネクト株式会社)
 PHPのオーソリティZend社は、ビルトインタイプのAPMを提供しています。無償PHP環境には実装されていない強力な運用監視機能を数%の負荷で実現します。付随する高速化機能は、APMの負荷を上回るので大幅な高速化も実現します。Zend社は、10年以上前からAPM機能を提供しており、数々のサイトを救っています。本セッションでは、PHP環境にAPMをビルトインしたZend Serverの活用事例をご紹介いたします。また、7月1日にリリースされたばかりのZend Server 7とZ-Rayのデモもご覧いただけます。
 
			[資料ダウンロード ]
			
			 | 
■ 関連プロダクト 
対象製品の概要はこちら 
■ 申し込み 
本セミナーは、終了いたしました。お申込ならびにご来場ありがとうございました。